fc2ブログ

今日もひねもす撮り鉄日和

好きなことを好きなだけ をモットーに、晴天順光至上主義な管理人がまったりお送りしております

15.3.29 初訪問の大鐵

こんばんは。
豊橋に続いては1時間ほどの寄り道。
浜松で乗り換え、降り立ったのは金谷駅。
何度も車窓から見たことはありましたが、大井川鐵道は初訪問となりました。

というわけで金谷から乗車したのはこの電車。
青森県は十和田観光電鉄からの移籍車なんだそうで。
DSCF3634.jpg
11:22 金谷にて

過去写真を漁ってみたところ、廃止直前に乗車しに行った際に七百駅で休んでいるところを撮っていました!
P2232401b.jpg
2012年2月23日 十和田観光電鉄 七百にて

列車は一両に10人も乗っていないほどのガラガラでしたが、新金谷に到着するとホームには結構な人が。
なるほど、ここに観光バスで乗り入れるというわけか・・・
SL列車を新金谷始発にしたくなる理由がよく分かりましたw

11:52発のかわね路1号はC11 227牽引で、トーマス客車多めの編成でした。
恐らく定番であろう、構内踏切横から編成写真を一枚。
DSCF3646.jpg
11:34 新金谷にて

続きを読む

15.3.29 豊橋駅の主

こんばんは。前回の続きを書いていきます。

熱田駅での撮影を終え、刈谷乗り換えで豊橋へ。
浜松行までの乗り換え時間が15分ほどあったので、せっかくだからと少々見物をば。

まずは降りたホームから見えた373系。
大垣まで来なくなったので、案外見る機会が少ない車両になってしまいました。
ホームライナー浜松とか乗り通してみたいもんです。
DSCF3620.jpg
9:39 豊橋にて

18きっぷで改札を通り抜け、駅前へ。
豊橋に来たからにはこいつも健在なところを一目見ておきたかったのです。
DSCF3624.jpg
9:45 駅前にて

発車していった列車は見たかった名鉄車。
すっかり豊橋の地にも馴染みましたね。元気な姿が見られて嬉しい限り。
DSCF3626.jpg
9:46 駅前にて

岐阜市電廃止の日から早くも10年。
いつの間にやらモ780形も岐阜より豊橋の暮らしの方が長くなりました。
まだまだ路面電車としては若手と言っていい車両ですし、末永く末永く活躍してほしいものです。
DSCF3627.jpg
9:46 駅前にて


というわけで、ちょっとばかりセンチメンタルな気分になった豊橋駅前でした。
いつもの駅構内の屋台?で藤田屋のあんまきと壺屋の稲荷寿司を買い、浜松行に乗車。
豊橋駅に来るとこの2つは必ずと言っていいほど買います。
お土産にしたり、車内で食べたり・・・
特に壺屋の稲荷寿司は、あらゆる稲荷寿司の中でも一番好きな味です!
もともと稲荷寿司は結構好きで、コンビニとかでもちょこちょこ買ったり・・・

と、長くなる上にお腹が空くのでこのくらいにしておきますw

静岡県を東上する間、もう一か所寄り道をしました。
つづく

15.3.29 311系晴れ舞台

こんばんは。P4です。
富山遠征の前に、3月29日の撮影行を書いておきます。
この日は18きっぷで東海道線を東上したのですが、早起きして名古屋界隈の興味深い運用を記録することに。
下宿先だと寝坊安定なんですけど、実家だと割と起きれる不思議。
やっぱ自分が起きた時点で既に他の誰かが起きてるってのが違うんでしょうかね。わからぬ。

8時過ぎにやって来たのは熱田駅。
もちろん武豊線直通区間快速を撮るためのチョイスです。

到着してさっそく、神領車重連の快速が名古屋に向けて通過していきました。
これも武豊線からの列車ですが、熱田駅で神領車を見るのはなかなか新鮮な気がします。
DSCF3593.jpg
8:14 熱田にて

すぐに本命の311系区間快速がやって来ます。
ピーカンとはいきませんが薄曇りといった感じ。
311系の武豊幕・・・かなり新鮮に映りますね。ともあれ無事に記録完了!
DSCF3595.jpg
8:15 熱田にて

このあとかなり日が射してきました。
もう5分早ければ・・・と思いますが天候には勝てません。
DSCF3601.jpg
8:20 熱田にて

続きを読む